がくさんぽ がくさんぽ vol.2「川崎は農業都市だった」 川崎野菜、広め隊!がくさん川崎というと工場夜景人気も手伝って、「工業都市」のイメージが定着していますよね。実は農家さんがたくさんいる「農業都市」でもあるとご存知ですか?高津区から北部は農業が盛んで、農家さんは約1,200軒!30ヶ所以上も直... 2020.06.19 がくさんぽ
幸区今昔物語 御幸公園今昔物語 『御幸公園の今』梅林復活で地域活性化御幸公園は、国道一号線と多摩川が交差するところにあります。約三万平方メートルの、芝生やグラウンドがある広々とした園です。遊具は少ないものの、見通しがいいので、小さなお子さん連れでも安心。幸区では、梅林を復... 2020.06.19 幸区今昔物語
頑張るママさんの身体の悩み 頑張るママさんの身体の悩み〜腱鞘炎編〜 産後に起こるトラブル進士先生産後のママには、赤ちゃんのお世話や身体の変化の影響で様々なトラブルが起こります。その中でも意外と多いのが手首のだるさや痛みを訴える方。手首の痛みは悪化すると腱鞘炎に発展することがあるため注意が必要です。気をつけた... 2020.06.19 頑張るママさんの身体の悩み
特集 しゃんぐりらこども家庭支援センター 川崎市幸区にある子どもと家族のための専門相談機関当たり前ですが、初めての育児で母は素人。泣き叫ぶ赤ちゃんに右往左往し、これで良いのかと自問自答し、これまでと違う条件の社会に戸惑っています。そして、周囲から言われる「産んだ責任」という重いプレ... 2020.06.19 特集
特集 幸区盛り上げ隊 公認専属アイドルGABU 自称・夢見ヶ崎動物公園専属アイドルとして、幸区を中心に活動する、4人組アイドルGABU(ガブ)。「かじったハートは仲間の証♪」を合い言葉に、老若男女に対応したパフォーマンスと、無敵の笑顔で思いっきり楽しんでいる姿が魅力です。お互いに幸区で活... 2020.06.19 特集
特集 幸区タコ部の暑い夏 タコをかこんで水辺でカンパイ!七月七日午後七時七分世界同時乾杯。「一万人がタナバタイムに乾杯すれば日本の水辺はちょっといい感じ!」というミズベリング・プロジェクト。川崎市では時間にこだわらず、多摩川の水辺で人々がつながるプロジェクトを行って... 2020.06.19 特集